ウンチーライフ in EEIC

この記事は、EEICアドベントカレンダー5日目の記事です。

←4日目 デレステのタップ音からプレイ中の曲を推定する

 6日目[初心者向け]JetBrains製IDE CLionでC/C++快適デバッグ

プログラミングには特に関係ないです。

[追記:12/6]6日目のリンクを追加しました。

宣伝

ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~公開中!

現在(12/5)各地の映画館で上映中なので皆さんもぜひ見に行きましょう。泣けます。

挨拶・自己紹介

みなさんこんにちは。ずんずんです。多分これを見ている方は大体が私のことを知っていると思いますが、一応自己紹介を。

私の本名は保登心愛(ほと ここあ)です。木組みの家と石畳の街という街で高校生をやっています。高校の方針で、放課後や休日などはラビットハウスという喫茶店で住み込みで働いており、店員のチノちゃんやバイトのリゼちゃん、他にも千夜ちゃんやシャロちゃんなど多くのお友達とともに楽しく暮らしています。

…そのはずなのですが、私はいつの間にか東京大学の大学生になっており、工学部電子情報工学科に進学し、つらい日々を送った挙句、留年が決まっています。

もうやだ。はやく木組みの街に帰りたい。チノちゃんをもふもふしたい。うえゑん。

twitterやっています。たまにかわいい女の子の絵がリツイートで流れてくる以外はつらいかチノちゃんばかりつぶやいています。

 

今回は何を書こうかと思ったのですが、技術的なことは書けないので、とりあえず私の学科生活をだらだらと順を追って説明していくことにしました。無駄に長いので適当に読み飛ばしてください。~3年の方は私みたいにならないように参考にしてくれるとうれしいです。その他の方もEEICにもこんな人がいるんだ!(*^○^*)と多少なり記憶に残していただけると幸いです。

B2冬

死んでいました。授業多いし、わからないし、課題多いし、、、

開始1週間で力尽き、いつしか必修とプログラミング演習くらいしか授業に出なくなりました。その必修もたまに抜け出して一人旅に出たりすることもありました。

それにもかかわらず3週間に1回位のペースで風邪を引き、バイトをクビになるなど踏んだり蹴ったり。ごちうさ2期を見ながら、チノちゃんの救いを求め続ける日々でした。

結局必修だけは取れましたが他は崩壊でみんなの半分くらいしか単位が取れず、既に卒業がピンチです。

心も体も知識もない人間がEEICに来るべきでないと実感した学期でした。

B3夏

キャンパスは本郷に移りましたが相変わらず心身が死亡しており、前期実験くらいしか出席していませんでした。控室にも行かないので人間関係もできず(twitterでは交流していましたが)、だからといって趣味やバイトに打ち込むかというとそうでもなく、虚無の生活を送っていました。最終的な単位もB2冬より少なく、悲惨な状況です。

心身が死亡と書きましたが春休みは旅行に免許教習に、と普通に活動しており、EEICが始まると無理になるのです。これから少なくとも1年半はEEICライフを送るのに、お先真っ暗です。

この頃、何をつぶやいても精神科に行くよう勧めるリプを飛ばしてくる先輩がいて、それに従い精神科に行ってみました。結局学生相談所に送還され、冬学期から相談所に通うことになりました。ちなみに今でも通ってます。

B3冬

2学期で必要な単位の1/3くらいしか取れていないので、そろそろヤバみを感じ始めました。EEICが無理ならと、他学部・他学科も活用しながら履修を組み、実験以外はそちらを中心に出席していきます。あと体力をつけるためとつらみを紛らわせるためにたまにランニングをすることにしました。そういえば最近やってないな

12月くらいになると、進級に必要な限定選択科目も厳しくなってきたし、他の科目も無理そうなものが増えてきました。なので来年度での卒業よりもまず進級に専念し、他の単位は他学部だけで補う方針となりました。

最終的に取れたのは実験と限定選択と他学部教科だけで、進級はできたけど単位はまだ卒研以外で20以上残っている、という絶望的な状況でした。もうだめですね。

ちなみに研究室は人気の低いところを狙い撃ちしたので第一希望のところに入れました(研のみなさんすいません)。どことは言わんがヤバイところに飛ばされなくて一安心です。

B4夏

4年になれば普通は研究室ライフが始まるのですが、私は始まりません。これまでのように授業を受けて単位を取る生活です。今学期も他学部他学科をメインに、EEIC内でも取れそうな授業を取って行きます。とはいえたまに研に行く用事もあるので取る授業は比較的少なくなり、取得単位数も過去最低でした。もはや今年度の卒業は無理なので、来年も4年生をやることに決めました。

一応研究も進めないといけないのですが、学期が終わるまで研究関連のことを何もしていないのでまずテーマが決まらず、夏休みは先生の指導のもと他の人の研究を手伝ったりしていました。それでも何をしていいのかわからない。うえゑん。

B4冬

このへんで気がついたのですが、卒業に必要な科目のうち、限定選択がまだ結構残っています。そしてまだ取っていない限定選択は強敵ぞろい。しかも他の科目も必要。やばい。ということで、今学期も単位取得に奔走しています。普通の選択はまあなんとかなりそうですが、限定選択はだんだんどの科目もピンチになってきていて、無理みが増してきました。これ3つとも落としたらどうなるんだろう。卒業できるのか。最悪来年駒バックするか。

研究はどうなるのかな。今学期も進捗はありません。先生からは少しは研に来るように言われていますが、割と体調が慢性的に悪いし、なかなか行けてないです。

そしてそろそろ気にしないといけないのが進路の問題です。今のところ院に行くつもりはないので、就職をすることになります。この比較的ゆる~い今学期でも無理になっているのに、就活→仕事とか無理でしょとか考えると何も対策が進まないしそもそも自分にPR出来る点とかねえよという感じであーとなって現状一切進捗がありません。一応相談所の勧めでキャリアサポートに行ったりもしましたが。もういっそ終活したほうがいいんじゃないだろうか。チノちゃん助けて。

まとめ

以上、ずんずんのウンチーライフでした。勉強も趣味も人間関係もほとんどない、ただただつらい虚無ライフです。こうなったのも人類が生まれたのが悪い私が何もしなかったのが悪いです。みなさんこうならないように気をつけましょう。この先今以上につらみだけが増していきそうでこわい。にゃーん。

あと文章力がいろいろとだめ。推敲したけど多分まだ誤字ありそう。

ここからはみなさんへのメッセージです。該当する層の方は読んでいただけると幸いです。

EEIC進学を考えている1年生の方へ

1年生がこの文章を読んでいるかはわかりませんが、とりあえずつらつらと書いておきます。

 

本当にEEICでいいのか、しっかり考えましょう。

EEICは電気・情報の2学科の総称ですが、どちらの学科に入っても授業は両方のものを取る必要があります。すなわち、電子情報工学科に入っても半導体や電磁気などの授業を(ある程度)取らないといけません。逆もしかりです。電気・情報を総合的に学びたい人はEEICが合っていると思いますが、プログラミングだけやりたいような方にはEEICはつらいと思います(他の学科がどうなのかはわかりません)。

また、私はEEICは「強い人」が来るところだと思っています。強いというのは、電気・情報に関する知識やプログラミング能力などの「技」だけでなく、頑張って学ぼう、生き抜こうという「心」、厳しいカリキュラムに耐えられる「体」も含まれます。もちろんこれらすべてを兼ね備えた人ならそもそもEEICに来なくても自力で勉強して最強になれると思うので、この内1つか2つがあると望ましいという感じです。少なくとも1つもない私のような人はEEICに来るべきではないと思います。そもそも私は大学に来るべきではなかったのでは

とはいえ、上に書いたような「電気・情報を総合的に学んで最強になりたい!!」という強い志を持つ方にはEEICはいい環境だと思います。

なお、これは私の個人的な意見なので、もっとEEICのことを知りたいという方は他のEEICの方にも聞いてみると別の意見が聞けるかもしれませんね。

EEICに来る方はもしかすると来年駒場で単位回収に来た私と一緒に授業を受けることになるかもしれません。その時はよろしくお願いします。

EEICB2へ

生きましょう。

EEICの時間割は割と過酷です。今は実質必要単位数も減っているのでどうかわかりませんが、提示された時間割を全部ちゃんとやってたら人によっては命に関わるかもしれません。すべての教科を取る必要はないので、ここまで受けて全然わからないし興味もないし、というような科目は切っていっていいと思います。あと1限もつらいので体力が無理そうなら切るのもありかと。いまさら遅いですが、この決断はある程度早くやっておきましょう。私のように心身が死亡した挙句ぼろぼろと切らなくてもいい教科まで切ってしまうことになるかもしれません。

ただし必修は捨てないようにしましょう。来年再び駒場に戻らなければならず非常にめんどくさいです。あと限定選択もできれば取っておいたほうがあとが楽です。それと切りすぎて私のようにならないように気をつけてくださいね。

3年生でも同じように過酷なデフォルト時間割になっていますが、別にそれにすべて従う必要はありません。他学部や他学科の授業もたくさんあるので取っていってOKです。ただし他学部聴講には制限がありますのでそのへんは便覧や事務室で確かめておきましょう。

研究室配属については制度が変わってるのでよくわかりません。単位が足りる範囲で点数が低そうな科目を切ったらいいんじゃないかな。

どうしても無理ならEEICへの進学を辞退するのも手です。留年することになりますが。

B3へ

試験やレポートは手加減してくださいお願いします死んでしまいます

何にも言えることがないです。授業メインの期間はもう終わりかけだし、研究は私ほとんどやってないし。

成績が悪い人は希望者が少ない研究室を選びましょう、くらいしか言えません。

B4へ

上下と比べるとアレとか言われますが私から見ると激強マンしかいないです。シケタイ全然できなくてごめんなさい。

M以上の方へ

いろいろとお世話になっています。ありがとうございます。

先生へ

ここまで読めば多分私が誰なのかわかってしまうと思いますが、そっとしておいていただけるとありがたいです。あと単位をいただけるとありがたいです

家族へ

もしこの文章を読んでいるのであれば、心配をおかけしていると思います。すいません。あとtwitterは見ないでいただけると幸いです。

チノちゃんへ

お誕生日おめでとう。

毎日チノちゃんがいなくて寂しい日々を送っています。早く木組みの街に帰ってチノちゃんに会いたいよ。

最後に

無駄に長い文章をここまでお読みいただきありがとうございました。

最後にもう一度宣伝しておきます。

ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~